全イベントが終了!ご参加ありがとうございました!

大好評のセミナーが終了しました!

新時代をつくる治療家・トレーナーのための多職種カンファレンス

下肢障害治療のエキスパートが大集合のリアル実技セミナーも開催!

7.20(土)16:00~第10回開催!

・全10回のオンラインセミナー

・毎回異なる参加者限定特典あり

・10回コンプリートで追加特典も

下肢障害治療のエキスパートである

日本足病学協会理事から学べる貴重なチャンスを

見逃さないでください…

テーマは下肢障害!

リアル会場回では実技デモンストレーションあり!

全10回のオンラインセミナーで2024年最新の治療法を学べる

×

それを接骨院・整体院・スポーツ現場・パーソナルジム

具体的にどのように活用するか?を日本人講師から学べる!

×

毎回もらえる資料で、明日から臨床に活用できるようになる!


足病学サミット2024とは?⬇︎

日本足病学協会を運営する、株式会社ランナートが創業10周年となりました。これも、「下肢障害で悩む人をゼロに近づける」というビジョンに賛同し、日々患者さんを救ってくださってる先生方のおかげです。


そこで「感謝と敬意は態度で示そう」ということで「何をするのが、みんな一番喜んでくれるかな?」と考え抜き…今年の「足病学サミット2024」はスペシャルな企画にしました。1日限りのイベントではなく、5ヶ月間にわたる長期イベントとしての開催です。

当イベントは能登半島復興支援チャリティーセミナーとしても開催しています

6回目終了時点での

能登震災義援金寄付額がこちら!

⬇︎

第1回目セミナーのレビューがこちら

大好評につき、終了しました!

今年は一味違う!

全10のオンラインセミナー!
×最終回はリアル会場で実技セミナーも開催!

内容&スケジュール

2024年3月21日 21:30~ 世界基準の変形性膝関節症の治し方 ~最新エビデンスと臨床アプローチ~ ※開催終了申込み総数459名終了後アンケート評価4.63(5点満点中)※回答数337名
2024年3月27日 21:30~外反母趾を1ヶ月で改善させるインソール療法・シューズ療法〜 3つの臨床症例を特別公開〜 ※開催終了 申込み総数500名満員御礼!終了後アンケート評価4.55(5点満点中)※回答数374名
2024年4月18日 21:30~今すぐ使えるアキレス腱症3大治療テクニック ~院長もスタッフも即再現可能~ ※開催終了 申込み総数479名終了後アンケート評価4.73(5点満点中)※回答数332名

2024年4月24日 21:30~運動指導・パーソナルトレーニングの始め方 ~治療効果を倍増させる機能改善メニューを作る方法~ ※開催終了 申込み総数463名
終了後アンケート評価4.59(5点満点中)※回答数302名

2024年5月16日 21:30~膝の鑑別・評価・治療アプローチ ~ケーススタディから学ぶ膝痛治療戦略~ ※開催終了申込み総数500名満員御礼!
2024年5月22日 21:30~はじめての人集まれ! 初学者のための歩行分析~入門編~ ※開催終了申込み総数463名
2024年6月20日 21:30~歩行のバイオメカニクス ~治療と改善につながる原理原則~ ※開催終了申込み総数463名終了後アンケート評価4.69(5点満点中)※回答数247名
2024年6月26日 21:30~ミスターXが登壇! 腰部の鑑別・評価・リスクマネジメント ※開催終了申込み総数621名満員御礼!
2024年7月18日 21:30~凡人が世界を変える方法 〜空海に学んだ、才能開花の技法と幸福論〜
2024年7月20日 16:00~リアル実技セミナー@東京 JPA症例検討カンファレンス

▼内容:

JPA理事陣による、実技を伴う症例検討会です。

当日の症例:

外反母趾/足底腱膜炎(30代女性)

問診・評価・治療の3パート別に、

各理事が実際に痛みを抱えているリアルな患者さんに対して、実技デモンストレーションを披露。

治療パートはさらに下記に分類します。

・シューズ療法

・インソール療法(モノ)

・患者教育(プラン)

・物理療法(カラダ)

・手技療法(カラダ)

・運動療法(カラダ)

各分類にて理事1名がデモ後、

全員でディスカッションを行う形式で進めます。

評価はエコーあり。

物理療法は、伊藤超短波様の物療機器実機ありでの実施となります。

足病学サミット2024登壇者

日本足病学協会 理事

呉竹学園東洋医学臨床研究所

東京医療専門学校 専任教員

法政大学大学院スポーツ健康学研究科博士後期課程

日本足病学協会主宰 治療エビデンス研究会 講師

スポーツ医科学総合誌『月刊スポーツメディスン』にて連載担当

柔道整復師・鍼灸師を養成する呉竹学園で教員/臨床治療/トレーナー活動/研究に従事。トレーナーとしては、大学女子バスケ日本一チーム(全国6連覇)、社会人ラクロス日本一チームを2023年リアルタイムでサポート。現役の某競技オリンピック選手、日本トップクラスのトライアスロン選手もサポート中。本足病学協会の「治療エビデンス研究会」ではエビデンスの臨床活用法の講義が「こんなにすぐ使えて、わかりやすく、深い講義を他に受けたことがない!」と累計300名以上の治療家から絶賛の声が上がる。ドクターやPTが愛読するスポーツ医科学総合誌『月刊スポーツメディスン』にてエビデンス活用の記事を長年連載中。

日本足病学協会 理事

足の治療院 Genki Style鍼灸整骨院 代表 / 鍼灸学士

日本水泳連盟医科学委員会連携組織日本水泳トレーナー会議会員

JPA中級認定セミナー講師

オセアニアトップシェアの医療用矯正インソール「フォームソティックス・メディカル」の処方実績日本No.1(全国1992名中)。施術者2名の自らの治療院に190足以上の試し履きシューズを展示している、シューズの治療活用のプロ。2022年、女性用の外反母趾治療用オリジナルパンプスを自社製作。水泳日本選手権入賞選手帯同トレーナー兼スポンサー。全国の治療院院長/経営者が、シューズの治療活用の知見を学びに自院を訪れている。

日本足病学協会 理事

中井スポーツ整骨院 代表

柔道整復師 / 鍼灸師

あん摩マッサージ指圧師

伊藤超短波 専属セミナー講師

千葉県流山市で県外からも部活生やトップアスリートが通うスポーツ傷害に特化した整骨院「中井スポーツ整骨院」を経営し、代表を務めている。広告なしで月100名以上の新患さんが集まる地域から絶大な信頼を得ている繁盛院を、自らの手でゼロから作っている。著名トップアスリートから、フットサル、ラクロス選手らも数多くサポートし、テニス全米オープン帯同トレーナーとしても活躍。また、地域の商工会議所や小学校、スポーツクラブチームなどで積極的に講演会を行い、地域の健康維持活動にも寄与している。日本の二大物療メーカーといわれる「伊藤超短波」様の専属セミナー講師も務めており、多くの治療家から講義内容のわかりやすさから圧倒的な信頼を得ている。250名以上が在籍中の「治療エビデンス研究会」講師も務めており、エビデンスに基づいた治療を体現している。

公益財団法人日本健康スポーツ連盟 日本メディカルフィットネス研究会 委員

ドイツ・ライプチヒスポーツ科学交流協会 理事

有限会社Wellness s ports 代表取締役

全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会(NESTA)マスタートレーナー

東京学芸大学教育学部生涯スポーツ専攻(ウェルネス研究室)卒。90年代よりスポーツトレーナーとして活動を開始し、数多くのアスリートや著名人のトレーナーを歴任。日本最大級のトレーナー団体NESTA JAPAN立ち上げ時から副代表として日本のパーソナルトレーナー業界を牽引し、これまで約5万人のトレーナーを育成。スポーツ・フィットネス分野のスペシャリストとして、運動プログラムの開発、メディカルフィットネス施設開業サポート、企業・学校・行政等での講演活動等を行っている。TV・雑誌の監修多数。雑誌『Tarzan』エクササイズ監修歴22年。

日本足病学協会 理事

ラポール鍼灸接骨院院長

柔道整復師 / 鍼灸師

日本足病学協会主宰 山中塾[実践会] 塾長

地域最大級の自院では外傷対応から医師連携、運動指導までを総合的に対応する現役院長。病院や研究機関との連携経験も長く、エコー鑑別/医療用矯正インソールの臨床活用にも深い知見を持つ。整形外科グループでの技術セミナーも長年担当。コー×関節鏡手術の世界的権威である整形外科専門医とのエコーを用いた遠隔診療連携や、オーストラリア足病医と国境を超えて共同でトップアスリートの足部治療を行うなど、複数の経験豊富なドクターを含めた同業者からも強い信頼を得ている。全国から集う山中塾[実践会]塾生には「山中先生を目指せばいいのだと確信した」と、師匠と仰ぐ開業治療家が続出している。

日本足病学協会 所属

柔道整復師

FSI認定フォームソティックス国際認定講師

(Formthotics Certified International Instructor)

Formthotics Authorized Medical Adviser

Foot Science International本社(ニュージーランド)公認国際認定講師。日本足病学協会コミュニティマネジャー。世界基準の治療法を論文ベースで学べる「治療エビデンス研究会」、12ヶ月間の臨床学習スクール「山中塾[実践会]」、歩行分析・バイオメカニクスの臨床推論講義「JPA歩行分析セミナー」の運営責任者を務め、毎月の講義でファシリテーターを担当。2024年1月から運動指導者育成・メディカルフィットネス分野の第一人者である齊藤邦秀氏が講師を務める「JPA指導法研究会」の運営責任者も兼任する。国内外のトップエキスパートと共に「下肢障害で悩むひとをゼロに近づける」ために精力的に活動。土日には臨床現場で患者さんの治療・パフォーマンスアップに従事している。

日本足病学協会 理事

一般社団法人School of Movement ディレクター

東京大学大学院 総合文化研究科 身体運動科学研究室卒

(バイオメカニクス専攻)/ 修士(学術)

理学療法士

総合病院での勤務の後、訪問リハビリテーションに従事しながら東京大学大学院総合文化研究科の身体運動科学研究室でバイオメカニクスの分野で修士号を取得、その後、複数の大学・専門学校にて理学療法士・柔道整復師の専門教育の教壇に立つ。バイオメカニクス、臨床運動学、実験運動学等を教える。2016年より、一般社団法人スクールオブムーブメントにて、スポーツバイオメカニクスの基礎をはじめとした運動科学をプロのコーチやトレーナーへの指導も開始。月刊スポーツメディスン「図解 わかるとつながる 身体のしくみ」連載担当。身体と運動の仕組みを紐解くコラムを連載中。歩行のバイオメカニクスに基づき、専用のトレーニング機器とアプリを使った自宅トレーニング+専門のトレーナーによるラボでのチェック・レッスンを続け、100年歩ける体作りを行うサービス「walkey」のプログラム開発者。

宜野湾スポーツ接骨院 院長

柔道整復師 / 柔道整復師専科教員

沖縄県柔道整復スポーツ外傷勉強会 主催者

株式会社Sports Medical Gate 代表取締役

柔整フェスタOKINAWA2024実行委員長


地元兵庫県川西市から2016年に沖縄へ移住し、専門学校の教員として柔道整復師の教育に携わりながら、2019年に「宜野湾スポーツ接骨院」を開業。20年以上の臨床経験を持ち、地域に密着した接骨院運営を行っている。歩行分析、運動指導、超音波エコーを用いた評価法や施術を提供し、外傷対応からリハビリテーションまで幅広い分野で患者に寄り添う現役院長。大学院では超音波エコーの研究を進めており、最新の臨床エビデンスの学習と実践を欠かさない姿勢を持ち続けている。沖縄県内での柔道整復師の認知度向上を目指し、地域イベントの企画や技術セミナーを多数主催。特に、「柔整フェスタOKINAWA2024」の実行委員長として、業界の現状を打開し、沖縄県民に柔道整復師の重要性を啓蒙するための活動に力を入れている。昨年の第1回目の開催では500名以上の参加者を迎え、大成功を収めている。

日本足病学協会 代表理事

株式会社ランナート代表取締役

Formthotics Japan Chief Branding Officer

Progressive Podiatry Project Japan 代表

日本において「足病学」に基づくメディカルアプローチが当たり前になったとき、日本の医療やスポーツ現場には大きな変革が起こります。そのビジョンを実現させ、日本を足から元気にするために、国内外のトップエキスパート達と共に日本足病学協会を創りました。私たちはただ足という部位の悩みを解決したいのではありません。人間の身体全体にとって大きな影響を与える部位だからこそ「足」へフォーカスしています。「足病学」の世界的な最新情報をお届けすることであなたに貢献できるよう、代表として日々全力を尽くします!

昨年の足病学サミット2023の様子

2022年は400名収容の大ホールで開催。

2023年は講師の技術を

間近で見られる形で開催し、大好評!

今年もこんな感じでやります!

講師と距離が近い!

(画像は「足病学サミット2023」)


最終回のリアルセミナーの会場は

幹線が止まる品川近くを予定。地方からのアクセスも抜群です。

リアル会場参加は10名限定。

会場に来れない方はオンライン参加も可能です。

あなたの参加が応援になる

今回の足病学サミット2024のセミナー参加者人数✕100円を能登半島地震災害義援金へ、ランナートが寄付をします。


困っている方々のために、少しでもみんなで何かをしたくて。フォームソティックス・メディカル取扱認定院は全国759院/2000名超となりましたが、その中には今回の地震で治療院を閉院することになった先生もいます。


なので、少しでも多くの人にこのイベントが届けられるように、SNSでの拡散もご協力いただけませんか?みんなで一緒に足病学サミット2024を盛り上げて、下肢障害で悩む人をもっと救える体制を作り上げていきましょう!

参加方法

▼お申し込み方法

各セミナー毎に、専用フォームからお申込いただけます

▼日程

・2024年3月21日 21:30~

世界基準の変形性膝関節症の治し方

~最新エビデンスと臨床アプローチ~

開催終了

459名が申込み!ご参加ありがとうございました!


・2024年3月27日 21:30~

外反母趾を1ヶ月で改善させるインソール療法・シューズ療法〜

3つの臨床症例を特別公開〜

開催終了 満員御礼!

500名が申込み!ご参加ありがとうございました!


・2024年4月18日 21:30~

今すぐ使えるアキレス腱症3大治療テクニック

~院長もスタッフも即再現可能~

開催終了

479名が申込み!ご参加ありがとうございました!


・2024年4月24日 21:30~

運動指導・パーソナルトレーニングの始め方

~治療効果を倍増させる機能改善メニューを作る方法~

開催終了

462名が申込み!ご参加ありがとうございました!


・2024年5月16日 21:30~

膝の鑑別・評価・治療アプローチ

~ケーススタディから学ぶ膝痛治療戦略~

開催終了 満員御礼!

500名が申込み!ご参加ありがとうございました!


・2024年5月22日 21:30~

はじめての人集まれ!

初学者のための歩行分析~入門編~

開催終了

463名が申込み!ご参加ありがとうございました!


・2024年6月20日 21:30~

歩行のバイオメカニクス

~治療と改善につながる原理原則~

開催終了

468名が申込み!ご参加ありがとうございました!



・2024年6月26日 21:30~

ミスターXが登壇!

腰部の鑑別・評価・リスクマネジメント

開催終了 満員御礼!

621名が申込み!ご参加ありがとうございました!


・2024年7月18日 21:30~

凡人が世界を変える方法

〜空海に学んだ、才能開花の技法と幸福論〜


・2024年7月20日 16:00~

リアル実技セミナー@東京

JPA症例検討カンファレンス

▼参加対象者

治療家・トレーナー・理学療法士・医師・学生ほか、治療/指導に携わる専門家

▼参加費

無料

▼会場

ZOOMオンラインセミナー

モデレーター

木村 誠(きむら まこと)

日本足病学協会 代表理事株式会社ランナート 代表取締役Formthotics Japan 最高ブランド責任者Formthotics Certified International InstructorP3[Progressive Podiatry Project] Japan 代表

マラソンランナーとして重度の腸脛靭帯炎/足底腱膜炎を患った経験から、2015年に足専門治療院を開院。2018年、「下肢障害で悩む人をゼロに近づける」をビジョンに掲げる日本足病学協会(旧あしか協会)を発足。理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・トレーナー・医師らとともに、足病学に基づく教育プログラム&プロダクトの普及に尽力。世界52か国で展開するFoot Science International社(ニュージーランド)公認の国際認定講師として、医療用矯正インソール「フォームソティックス・メディカル」の取扱認定講習会を毎月開催(2023年4月現在、85回開催)。全国47都道府県889院/1667名の国家資格者を認定。2021年まで約6年間運営した完全自費治療院には全国44都道府県7カ国から1927名の患者が来院した。2022年、世界的な足病学教育プログラム提供ブランドP3[Progressive Podiatry Project] 日本支部を立ち上げ、代表に就任。著書「ランニングの成功法則」(主婦の友社)。

メディア掲載:Training Journal / Tarzan / ランナーズ 他 

協賛

フォームソティックス・メディカル

全国47都道府県192名747院が導入

世界52カ国で1000万人以上に愛用されている、足病学に基づく医療用矯正インソール。ニュージーランド・オーストラリアでトップシェアを誇り、世界で最も研究されているインソールでもある。

フォームソティックス・メディカルは世界中の足病医・医療プロフェッショナルが実際に処方しており、世界大会優勝クラスのトップアスリートから一般の下肢障害患者まで幅広く愛用。

主催

日本足病学協会は、世界的な足病医学先進国であるニュージーランド・オーストラリアの足病医・足病医指導者・医療用足部矯正装具ブランドとのパートナーシップで得られた、海外足病学に基づく講座や商品を日本の治療家・トレーナー向けにお届けします。


「治すから選ばれる、選ばれるから治せる」を実現するために役立つ、ちょっと他では得られない情報ばかりです。


「ムズカシイことを、カンタンに」「わかりやすく、おもしろく」「いつでも、どこでも、だれでも」の日本足病学協会3大コンセプトに基づく講座は、学生や社会人数年目までのあなたにも、これから独立開業を目指すあなたにも、繁盛経営を目指す事業主のあなたにも、きっと気に入ってもらえると思います。


ぜひ一緒に「下肢障害で悩むひとをゼロに近づける」というビジョンを実現させていきましょう。

日本中に足病学を

100〜1000人規模のカンファレンスを毎年開催(画像は2019年度)

運営会社

株式会社ランナート 日本足病学協会事業部

〒108-0023東京都港区芝浦2-17-12第四田町ビル2F


TEL:03-6665-8390

営業時間 11:00〜19:00(土日祝 定休)


フォームソティックス認定メディカルパートナー

Formthotics Official Medical Partner

フォームソティックス正規卸販売事業者

Formthotics Authorized Dealer

挑戦する人々の可能性をひろげる

Copyright © 2023 RUNART Inc. All rights reserved.